第6回生涯健康部会-令和5年度最終回
第6回 生涯健康部会-令和5年度最終回を令和6年2月13日(火)13時30分から約一時間にわたり今伊勢公民館 小会議室において開催した。出席者は10名で、欠席者は2名であった。
まず令和6年1月15日開催された第5回地域づくり協議会役員会報告(部会報告および役員会報告)を行い、次いで令和5年度生涯健康部会活動と次年度の活動目標について報告した。
①年6回部会の開催 4月27日 6月3日 8月8日 10月10日 12月12日 2月13日
②各回、火曜日 13時30分から、会合時間は約40分くらい、内容は地域づくり協議会役 員会の概要、校外ウォーキング活動の準備、また反省すべき点について、年度末参加者に対する記念品の配布に関する条件や品目の検討、年度活動内容の検討や次年度活動目標に関する議論など
③毎週土曜日午前9時~10時 今小グランドでのウォーキング
令和5年4月4回、5月2回、6月4回、7月5回、9月5回、10月3回、11月3回、12月4回、
令和6年1月3回、2月4回、3月5回(3月は予定) 延べ参加者数 46回×50名-2,300名
*今夏は猛暑のため定例10周のところを5周に変更した。給水補給の励行のお願い。
*ウォーキングは午前9時からであるが、8時前から来られる方もおられ、それにあわせて準備もなされ、8時にはすでに準備が整っている。準備されている部会の皆様にはこの場をかりて、御礼申し上げます。
準備はまず倉庫から用具の取り出し、所定の場所まで運ぶ。そこで、受付のために必要な準備を行う。幟2本取り付け、机の設置、出席表や印鑑など受付け用品の配置、準備体操用ラジカセの準備等、9時から10分程度準備運動、それから先導しつつ、グラウンド周回路を10周、約40分程度のウォーキング、ウォーキング終了後、前記の器具などを回収し、倉庫に運び込み、ウォーキング活動の終了、だいたい10時ころになる。
④春と秋に校外ウォーキング大会を実施。春は宮山方面、秋は石刀神社方面を歩いた。いずれも参加者は50~60名の間であった。参加者には今伊勢の名所・旧跡の案内書を手渡した。
なお、先導役や交通指導などで部会以外の参加者にお手伝い頂いた。なんの御礼もなく、心苦しく思うこともある。
⑤第3回部会にあわせて第3回健康セミナーを実施した。講師はノダ歯科クリニックの野田先生で、テーマは人生100年時代-健康長寿をめざしてであった。野田先生のお話の内容は地域づくり協議会ホームページに投稿した。
この報告に関連していくつかの提案があった。次年度の活動の参考にしたい。
令和6年度は基本的にはこの活動を踏襲しつつ、先の提案を考慮しつつ活動したい。