令和6年度12月度☆今伊勢町連区民生児童委員協議会☆開催
【開催日時】
令和6年12月6日(金)13時30分~
【出席者】
一宮市福祉事務所 2名
一宮市社会福祉協議会 2名
一宮市地域包括支援センターやすらぎ 2名
民生児童委員・主任児童委員 40名
★本日は、令和6年度の今伊勢町連区民生児童委員協議会の総会が行われました。
<議題>
1.今伊勢町連区民生児童委員協議会役員の改選について
2.令和6年度事業活動報告書に関する件
3.令和6年度収支決算書に関する件
4.令和7年度事業活動計画書に関する件
5.令和7年度収支予算案に関する件
6.令和7年度民生児童委員協議会運営に伴う配布資料について
☆☆以上の議題すべて承認されました。☆☆
●令和7年度の新会長は、委員からの推薦により野々垣幹男氏が留任で決定承認されました。又、新役員は民児協会則第5条3項の規定により、会長の指名により決定選任されました。副会長は、長谷川守氏、退任➔今枝公生氏、新任 他の役員は、留任
【一宮市福祉事務所】
★役員改選について
★一宮市高齢者虐待防止講演会について
令和7年1月31日(金)14時~16時
尾西信金ホールにて開催。各自で申込み受講。
【一宮市社会福祉協議会】
★一人暮らし高齢者歳末訪問について
・配付品は年内を目途に、お渡し訪問をしてください。併せて状況確認下さい。とのこと。
【民生児童委員協議会 例会】
①ふれあい交流会について…好評で来年度も開催。
②活動記録表の記入方法について
③基礎スキル研修…1月16日(木)例会時に研修します。
④ひろば12月号配布しました。
★★★次回の定例会は
1月16日(木)13時30分~です★★★
★本日は、令和6年度最後の協議会(例会)でした。
寒い日が続きますが…。皆様、お身体に気を付けて良いお年をお迎えください。
1年間ご苦労様でした。
以上