令和7年度★今伊勢公民館合同役員会が行われました(^^)/
令和7年5月17日(土)
午後2時~ 今伊勢公民館2階 大会議室にて
公民館役員、各部部長、副部長、各町内公民館推進委員の方々。そして、ご来賓の皆様にも参加して頂き、令和7年度合同役員会が行われました。
●長谷川 守 公民館長より あいさつ
●ご来賓の方のご紹介、役員紹介がありました。
●感謝状贈呈
今伊勢公民館役員として(通算20年以上と5年以上の方に)
★20年表彰者 4名
★ 5年表彰者 5名
長きにわたりご尽力を頂き、ありがとうございました。これからも、どうぞよろしくお願い致します。
●安田 公民館主事より
一宮市の公民館について、お話をしていただきました。
●令和7年度の今伊勢公民館事業計画案について
⑴ 魅力ある地域づくり事業
⑵ 家庭・青少年学習事業
⑶ 成人・高齢者学習事業
⑷ 女性学習事業
⑸ 体育レクリエーション事業
⑹ スポーツ推進委員事業
⑺ 公民館まつり
●令和7年度今伊勢公民館収支予算書案について
★★★令和7年度事業計画案、収支予算案★★★
すべて承認して頂きありがとうございました。
今伊勢公民館は、『共創 共動』をキャッチフレーズに役員が力を合わせて、また今年度は、複数の部や地域づくり協議会と連携して行事を企画します。これからは、地域の諸団体と連携して共動することも必要で、町内会とのパイプ役で広報を担う推進委員に加え、イベント時には中学生ボランティアにも参加いただき、今年度は、各部の活動をサポートするフリーサポートを新たに組織し事業を進めていきます。そして、短期間に行事が集中していたのを全体的に広げて、行事が集中しないように。
皆様のお力添えをいただきながら徐々に事業を充実させていきたいと考えています。より一層のご支援、ご協力を宜しくお願い致します。
今伊勢公民館連区公民館長 長谷川 守